パソコン生活同好会へようこそ

パソコン生活同好会!

パソコン好きの僕が、ネット上の情報やパソコンライフを気ままに紹介していこうかなって思っています。パソコンひとつでリッチな生活を目指しているので、成功したらノウハウも紹介してみたいです。

要点だけをチェック!PC環境に適したモニターの選び方!

f:id:goburin_desu:20190812195114j:plain

どうも、涼しくなったらパソコン自作機を作ろうと計画しているブログ主ゴブリンです。

自作パソコンでパーツを選んでいると、どうしても良い物を選んでしまうので高くついてしまいます(;´Д`)

今回は僕のモニターの選び方を書きたいと思います。

モニターも色々な特徴があってどのモニターを選べば良いのかわからくなる人も多いと思います。

どんなタイプのモニターが欲しいのか要点だけをチェックしていけば、おのずと絞られていくので参考になれば幸いです。

 

 

画面(ディスプレイ)の形

どのような環境でPCを使うかにもよりますが、基本的には形は自分好みを選べば良いと思います。

僕は画面を分割して使うことが多いので、ワイドタイプ一択です。

ワイドタイプ

テレビも近年ではワイドが主流になっています。

画面の横と縦の比率が16対9もしくは16対10の横長のタイプです。
作業領域が広くとれるので、画面を分割して同時に表示・作業ができるので便利。

スクエアタイプ

 画面の比率が5:4のモニター。

文書作成など事務作業でパソコンを使うなら、スクエアタイプのモニターのほうが使いやすいと言われています。

グレアかノングレアか

僕は、パソコン用のモニターを買うときはノングレア一択です。

長時間パソコンを使う人は目に負担の少ないノングレアがおすすめ。

あと個人的に動画撮影をする時、グレアだとモニター画面に自分が映ってしまうので編集作業がめちゃくちゃ面倒くさくなります(;´Д`)

グレア(光沢)

画面の色が鮮やかに映るので、動画やDVDの観賞用によく使う人におすすめ。

グレアだと背後に人が通ったとき、画面越しに目と目があったりして気まずい(笑)

ノングレア(非光沢)

特殊な表面加工がしてあり、外部からの映り込みが少ない分、目の負担が少なくなり長時間パソコンで作業する人におすすめ。

接続端子の確認

パソコンとモニターを接続するケーブルの確認です。

僕の場合は、HDMIかDP(ディスプレイポート)で接続しています。

D-Sub15(15ピン)

パソコンとモニターをアナログ接続する昔ながらの接続

DVI接続

パソコンとモニターをデジタル接続し、D-Sub15pinよりも画質が良くなります。

シングルリンクとデュアルリンクの2種類がありコネクタのピンの数が違うので、DVI接続を使う人は気をつけてください。

HDMI接続

パソコンとモニターをデジタル接続します。

1本のケーブルで映像・音声・制御信号を合わせて送受信でき、DVI接続より小型で便利に使える。

DisplayPort

パソコンとモニターをデジタル接続する次世代のコネクタ。

このコネクタがあれば複数のモニターを数珠つなぎしてマルチモニターとしての環境ができます。

※パソコンとモニターを接続する場合、フルHD(1920×1080)まではどの組み合わせでも表示可能だけど、最近の4K以上のモニターを使用する場合は接続できるか確認してください。

モニターパネルの種類

モニターの液晶パネルは大きく分けてTN・VA・IPSの3種類に分かれます。

パソコンを使う環境によってパネルの選び方もそれぞれです。

僕は目に優しいIPSパネル

TNパネル

コスパが良く、応答速度が速いところがメリットで、低価格のパソコンやゲーム用に採用されやすいパネル。

見る角度により色が変わって見えるデメリットもある。

VAパネル

TNパネルより黒色のコントラストが高く視野角が広い。

IPSパネルより視野角が狭い。

IPSパネル

他のパネルに比べ色が安定していて、目に負担が少ない。

視野角が広いが、VAパネルより応答速度が遅い。

応答速度は、ゲーマーの人以外ならそんなに気にする必要はないと思います。

4KかフルHD

4Kのモニターもずいぶん価格が落ち着いてきたけど、まだフルHDで十分だと思っています。

あと、4Kモニターを使う場合は、パソコンのスペックもある程度必要なのでグラフィックボードなどしっかりつんでいないと、画質が良くても動画やゲームをするときに画面がカクカクすることもあるようです。

モニター内蔵スピーカーは必要か

スピーカーが内蔵されているとその分、価格にも反映されてしまいます。

僕が今使っているモニターは、スピーカー内蔵タイプですけど、あまりの音質の悪さに結局別にスピーカーを買ってしまい、無駄に出費がかさんでしまいました(>_<)

スピーカー内蔵だとデスク周りがすっきりするメリットもあるけど、僕はモニター内蔵スピーカーは必要ないと思っています。

フリッカーフリーのモニター

画面のちらつきという意味のフリッカー

最近この画面のちらつきが軽減するモニターが人気があるそうです。

僕は、普段から偏頭痛持ちなので目の負担が少ないモニターを最重要視します。

欲しいモニターBEST3

エイスース(ASUS) フレームレスモニター23.8インチ

スピーカー内蔵はいらないけど、その他は僕の希望が全部詰まっています♪

 

iiyama モニター 23.8型

スピーカーはなしだけど、DP接続も可能♪

Acer モニター  23.8インチ

今、僕が使っているモニターもAcerの製品です♪

まとめ

モニターの選び方は、グレアとノングレア、パネルの種類(TN・VA・IPS)さえわかっていれば、あとはモニターのサイズと価格の比較だと思います。

参考にしてみてください!(^^)!